オススメ

  たび鉄通信  by虎キチこまちゃん

阪神タイガースあれこれと、ぶらり旅のブログです。

  • 2010.02.23 Tuesday

新・ぶらり電車紀行、神戸南京町春節祭2010

新・ぶらり電車紀行。今回は神戸・南京町の春節祭です。

旧正月を祝う「春節祭」
 中華街の行事の中でも最も賑やかなのが、旧正月を祝う「春節祭」です。今年の旧正月は2月14日、前日の13日からこちら神戸・南京町でもにぎやかなお祭りが始まりました。
  
日本三大中華街のひとつ、「神戸南京町」はJR.阪神元町駅の南「元町」と「栄町」にまたがる東西200m、南北100mの範囲にあって点心やスイーツ、みやげ物屋などの店舗が約100件あるそうです。
P1010422P1010422 posted by (C)こまちゃん

東西・南北の通路が交差する中央に広場には、「あずまや」という名の門があり、付近は期間中イベント会場となった、たくさんの人が集まっています。
P1010435P1010435 posted by (C)こまちゃん

この日(19日)は2時から「中国雑技団」の公演が始まりました。
P1010427P1010427 posted by (C)こまちゃん
これは、中華街でよく見かける「魚洗鍋」
 取っ手を擦ると中の水がしぶきをあげます。
P1010432P1010432 posted by (C)こまちゃん

ご存知「西遊記」の一行と記念写真が撮れるイベントも。
P1010434P1010434 posted by (C)こまちゃん
雑技団の公演を中心にビデオを作りました。



クリームパンが評判の「八天堂」
 先月の阪神百貨店恒例の「全国駅弁とうまいもの市」にも出店、長い行列ができていたのが「八天堂」のクリームパンです。広島にある本店から送られてきたものを販売する直販店が元町駅近くにあります。

駅前からメリケンパーク方面へ南北に伸びる道沿いです。
P1010441P1010441 posted by (C)こまちゃん
午後3時ごろですが、残念ながら売り切れ。
長い行列は隣のチケット店でした。

関西もここのところ暖かい日が続き、梅の花も見頃を迎えようとしています。春はもうすぐですね。
 

  • 2010.02.07 Sunday

信貴山・朝護孫子寺

ぶら電トピックス・名所・旧跡めぐり。 

今回は、大きな「張子の虎」でおなじみの、奈良・信貴山「朝護孫子寺」を訪ねる旅です。

 奈良県・平群町にある「朝護孫子寺」は寅と縁の深い寺として知られいます。奈良遷都1300年の今年、そのオープニングセレモニーが元旦に行われ、大変賑わっている様子をテレビで見て、これは行ってみようと思い、少し遅くなりましたが、節分が過ぎた5日に訪ねました。

近鉄「信貴山口駅」からケーブルカーで高安山へ、そこららはバスで山門前まで約10分ほどで着きます。

山門へ向かうには「開運橋」という赤い橋を渡ります。
この橋は、昭和六年十二月竣工の「上路カンチレバー橋」という形式の橋でこのタイプの橋では日本最古のものだそうです。

しばらく歩くと「大寅」のある赤門にたどり着くのですが、去年の暮れにオープンした観光センターが途中にあって、お土産を買うことができます。

今回もスライドショーでどうぞ。



信貴山は、聖徳太子が出兵のおりにここで必勝祈願をすると毘沙門天王が現れて、秘法を授り、勝利したことから「信じて、貴ぶ山」信貴山と名づけたそうです。そして、その日が寅年の寅日、寅の刻だったので寅と縁の深い寺となったとのことです。

Go to top of page