オススメ

  たび鉄通信  by虎キチこまちゃん

阪神タイガースあれこれと、ぶらり旅のブログです。

  • 2009.04.24 Friday

ぶらり電車紀行2009・埼玉大宮・鉄道博物 その2

ぶらり電車紀行2009・大宮鉄道博物館編 第2回です。

午前10時。いよいよオープンです。
すでにかなりの行列でしたが、その多くが人気のアトラクション「ミニ運転列車」の予約のためのものでした。

メインエントランスは、床が新幹線が大宮に開業した頃の時刻表。天井にはラインの交差が。ダイヤグラムのようですね。
SANY0396SANY0396 posted by (C)こまちゃん

さあ、お目当てのヒステリー・ゾーンへ。

「富士」のテールマークを付けた、「マイテ39」
SANY0400SANY0400 posted by (C)こまちゃん

ノスタルジックな「オハ31」
SANY0402SANY0402 posted by (C)こまちゃん
電車特急「とき」の「クハ181」
流線型のボンネットは新幹線車両のそれと同様に職人の手作りによるものだそうです。
SANY0422SANY0422 posted by (C)こまちゃん

SANY0423SANY0423 posted by (C)こまちゃん

「ED75」あけぼののヘッドマークが誇らしげです。
SANY0424SANY0424 posted by (C)こまちゃん

中央の転車台に展示している「C57-135」
SANY0426SANY0426 posted by (C)こまちゃん

ブルートレインの元祖「あさかぜ」の「ハナネフ22」
SANY0418SANY0418 posted by (C)こまちゃん
SANY0421SANY0421 posted by (C)こまちゃん

2階から・・・・。
SANY0435SANY0435 posted by (C)こまちゃん

こちらでは、かつての食堂車のメニューが再現されています。
SANY0442SANY0442 posted by (C)こまちゃん
食堂車の賄い食だったという「ハチクマライス」と「汽車土瓶」
SANY0443SANY0443 posted by (C)こまちゃん

汽車土瓶の本物は初めて見ました。僕の記憶にあるのは、もうポリ容器のものでしたから。

12時からは転車台を回転させるアトラクションがあり、C57が汽笛を鳴らしました。
久々の生汽笛、なかなか感動的でしたよ。
SANY0445SANY0445 posted by (C)こまちゃん
鉄道ファンには色々なタイプがあるといわれますが、それは鉄道の奥の深さと関係していると思います。ここの博物館も色んな楽しみ方ができるそんな施設ですね。



  • 2009.04.21 Tuesday

ぶらり電車紀行2009・埼玉大宮・鉄道博物館 その1

ぶらり電車紀行2009・鉄道博物館 その1

今回は、自身待望の大宮、鉄道博物館編です。関東方面は鎌倉・江ノ島以来2年ぶり。東京駅となると、20年ぶりです。今回はぜひ訪れたかった「てっぱく」です。

連休が取れないという条件の中、今回の交通手段は、大阪から東京へ向かえる唯一の寝台特急「サンライズ・エキスプレス」です。
SANY0388
SANY0388 posted by (C)こまちゃん

0時30分過ぎに大阪を出て、東京着は午前7時過ぎに着きます。
5時ごろ目覚めると熱海あたり。小雨がぱらついていましたが、のんびり景色を眺めていると、旅行に来たなという雰囲気がしてきました。

時間はまだ早かったのですが、東京駅から山手線経由で大宮まで一気に。

博物館へは、大宮からミニシャトルで1駅ですが、時間もあるし、通りを歩いていくと面白いものがあるというパンフレットを見つけ、約20分の道のりを歩くことに。


しばらく行くと「大宮総合車両センター」があります。
道路沿いに「D51 187号」が展示してあります。
SANY0389
SANY0389 posted by (C)こまちゃん

さらに「EF58」「EF15」のカットモデルも。
SANY0390
SANY0390 posted by (C)こまちゃん

外壁にはJR東の車両の案内パネルもあってぶらり散策には最適でした。

鉄道博物館駅に到着。
SANY0392
SANY0392 posted by (C)こまちゃん
開館までもうしばらくですが、だんだんと人も増えてきて、開門前には行列も。何かイベントがあるのかと思いましたが、開門してすぐに答えが分かりました。
SANY0396
SANY0396 posted by (C)こまちゃん
午前10時。いよいよ開門。
SANY0394
SANY0394 posted by (C)こまちゃん

SANY0397
SANY0397 posted by (C)こまちゃん


次回に続く。

  • 2009.04.13 Monday

ぶらり電車紀行2009・桜満開の京都散策、その2

ぶらり電車紀行2009.京都散策の後編です。

京都の名所を効率よく回るには、今回利用した市バス乗り放題のチケットが便利です。市内を循環する路線を利用すればストレスなく巡ることが出来ます。ただ混雑は覚悟が入りますが・・・・。

哲学の道への入り口。大豊神社の近くです。
SANY0358SANY0358 posted by (C)こまちゃん
疎水沿いに桜並木が続きます。
SANY0363SANY0363 posted by (C)こまちゃん

SANY0366SANY0366 posted by (C)こまちゃん

SANY0367SANY0367 posted by (C)こまちゃん

SANY0368SANY0368 posted by (C)こまちゃん

SANY0375SANY0375 posted by (C)こまちゃん



様々な種類の桜と町並み。
SANY0377SANY0377 posted by (C)こまちゃん

銀閣寺までの道は見どころたくさんです。歴史ある寺社もそうですが、京都の近代化のさきがけとなった琵琶湖疏水の歴史にも触れることが出来ました。

この後は、北野白梅町から嵐電に。桜のトンネルを通って帷子の辻へ。
色々な桜を楽しめることが出来ました。




http://journal.mycom.co.jp/series/trivia/001/index.html



  • 2009.04.10 Friday

ぶらり電車紀行2009・桜満開の京都散策、その1

ぶらり電車紀行2009、今回は桜満開の京都の旅です。

4月に入ってプロ野球も開幕、一気に春がやってきましたね。関西は桜満開、アニキ全開!これで不景気も吹っ飛ばしてしまいたいですね。

今回、京都を訪れたのは、7日の夜から。そうあの阪神の甲子園開幕の日。家を出る時はかなりのリードを許していましたが、試合結果のメールが入ると11-10でサヨナラ勝ち。改めてアニキの凄さを実感した夜でした。
SANY0331SANY0331 posted by (C)こまちゃん

泊まったのは龍谷大学の近くのホテル。最寄の駅は京阪・深草駅です。
これは朝の深草駅。こちらの桜も綺麗に咲き誇っています。

SANY0332SANY0332 posted by (C)こまちゃん

まずは、深草から三条へ、地下鉄に乗り換えて、蹴上に向かいました。
京都の桜の名所の中でもちょっと渋めの?蹴上インクラインです。
SANY0333SANY0333 posted by (C)こまちゃん

かつて、下流のため池から上部のダムに船を引き上げるために築いた傾斜鉄道と言われる施設がインクラインです。
SANY0335SANY0335 posted by (C)こまちゃん

SANY0339SANY0339 posted by (C)こまちゃん

このような台車に船を載せて引き上げたようです。
SANY0334SANY0334 posted by (C)こまちゃん
線路やバラスとも当時のものが保存されています。
斜度は1/15。ということは、66.7パーミル。碓氷峠並みですね。
SANY0342SANY0342 posted by (C)こまちゃん
下流には琵琶湖疏水記念館や、動物園(日本で2番目のもの)などがあって、疎水沿いを行くと、平安神宮に着きます。
SANY0356SANY0356 posted by (C)こまちゃん
遊覧船の乗り場。この日もすでに3時間待ちということでした。
SANY0355SANY0355 posted by (C)こまちゃん
今回の宿泊プランには、市バス乗り放題チケットが付いていたので神宮の前から、銀閣寺方面へ、途中下車でもう一つの桜の名所「哲学の道」へ行きました。

次回へ続く・・・・。


  • 2009.04.03 Friday

野球の季節到来!

しばらくぶりの更新です。

3月中ごろから暖かい日もあって、桜の開花はやや早い目でしたが、しばらくは寒の戻りもあって、その後の開花はやや遅い目。しかし返って、桜が長く楽しめるということにもなりそうですね。

先週は、3月20日に開業した「阪神なんば線」で甲子園と京セラドーム大阪のはしご野球観戦に行ってきました。甲子園球場本体のの改装工事も完了。生まれ変わった甲子園の雰囲気はまさにメジャーのボールパークです。球場グルメのメニューも大幅に充実していました。
SANY0319
SANY0319 posted by (C)こまちゃん

大きくなった銀傘と、噂の「ライナービジョン」(中ほどの黒い帯)
銀傘の柱も後方に移動して死角がほとんどなくなりました。
SANY0322
SANY0322 posted by (C)こまちゃん

アルプススタンド、外野席も緑で統一。
照明も上部に移動してスタンド内の柱がなくなりすっきりと。
SANY0320
SANY0320 posted by (C)こまちゃん
反対側からスタンドを見ても、メジャーの球場のようにすっきり。
SANY0318
SANY0318 posted by (C)こまちゃん
昨日決勝戦だったセンバツは長崎清峰が初優勝。3年前決勝で横浜に0-21と大敗した悔しさをばねに、見事な戦いでした。
今年は好投手が目を引きましたね。

この後は、午後に関西独立リーグの開幕を控えた京セラドームへ。
開業したばかりの、なんば線「ドーム前駅」
SANY0323
SANY0323 posted by (C)こまちゃん

SANY0325
SANY0325 posted by (C)こまちゃん


この日は独立リーグ開幕戦、大阪ゴールドビリケーンズVS神戸9クルーズ戦

中田良弘監督が、吉田えり投手の登板を予告したこともあってマスコミも大勢でした。
SANY0326
SANY0326 posted by (C)こまちゃん

参加の4チームが勢揃い。

SANY0328
SANY0328 posted by (C)こまちゃん
橋下知事と赤井英和さんの始球式で開幕。
SANY0329
SANY0329 posted by (C)こまちゃん


これは大阪の3番ライト、元阪神の平下選手。
SANY0330
SANY0330 posted by (C)こまちゃん

5-0と神戸がリードした9回吉田投手が登板しました。
日本のプロ野球の新しい歴史の始まりとなりますか。今後のリーグの発展にも期待したいところです。

さあNPB(今年からこう呼ばないと)も今日開幕。WBC2連覇の世界レベルの野球を今年も楽しみにしましょう。

Go to top of page