たび鉄通信 by虎キチこまちゃん
阪神タイガースあれこれと、ぶらり旅のブログです。
- 2011.07.05 Tuesday
ぶら電・花紀行・鎌倉・長谷寺紫陽花めぐり
ぶら電・花紀行、今回は鎌倉の名刹・長谷寺の紫陽花です。6月中旬見頃を迎えた紫陽花の花と夏が間じかの鎌倉の町の様子です。
江ノ電鎌倉駅
観光客と遠足の子供たちでこの日も大賑わい
P1030854 posted by (C)こまちゃん
P1030856 posted by (C)こまちゃん
江ノ電で約5分 長谷駅に到着です。
P1030857 posted by (C)こまちゃん
高徳寺(鎌倉大仏)にも通じる参道を歩くこと約5分、長谷寺に到着です。
鎌倉は2度目ですがこちらには初めて行きました。
P1030860 posted by (C)こまちゃん
以下は長谷寺境内で撮ったものです。
紫陽花をはじめとした花々や、高台からの湘南の海岸の眺めはまさに絶景です。
P1030863 posted by (C)こまちゃん
P1030862 posted by (C)こまちゃん
P1030869 posted by (C)こまちゃん
P1030881 posted by (C)こまちゃん
P1030879 posted by (C)こまちゃん
P1030886 posted by (C)こまちゃん
P1030890 posted by (C)こまちゃん
P1030895 posted by (C)こまちゃん
長谷駅に戻った後は、沿線に沿って成就院のある「極楽寺切通し」を極楽寺駅まで歩きました。
P1030900 posted by (C)こまちゃん
駅舎の趣は江ノ電の中でも出色の「極楽寺駅」
P1030905 posted by (C)こまちゃん
ビデオです。
この後は、藤沢から小田原へ経て箱根に向かいました。
次回は花紀行「箱根編」です。
- 2011.04.27 Wednesday
ぶら電・花紀行 京都桜めぐり2011その3
ぶら電・花紀行京都の桜めぐり、最後は桜満開の嵐山です。
嵐電で嵐山駅へ、人気のソフトクリームは「黒護摩」です。
P1030444 posted by (C)こまちゃん
NEC_0091 posted by (C)こまちゃん
みやげ物店などを巡りながら、「渡月橋」を渡り、阪急嵐山駅まで散策です。
P1030445 posted by (C)こまちゃん
P1030448 posted by (C)こまちゃん
P1030450 posted by (C)こまちゃん
P1030453 posted by (C)こまちゃん
P1030454 posted by (C)こまちゃん
P1030456 posted by (C)こまちゃん
京都・嵐山の桜2011年4月15日
今年の桜はこれで締めくくりです。今年はやはりどこも静かな印象でしたが、返って穏やかな花見だったように思います。
花の季節は移ろいながら進んでいきます。少しづつ元気が戻ってくればいいですね。
Tweet
- 2011.04.21 Thursday
ぶら電・花紀行 京都桜めぐり2011その2
ぶら電・花紀行 京都桜めぐり2回目は、嵐電で行く「御室仁和寺」です。
京都・四条大宮と嵐山を結ぶ「嵐電」途中の帷子の辻で北野白梅町方面に分岐しているのが、北野線。こちらに乗り換え、御室仁和寺に向かいます。
さくらのトンネルを行く「北野線の電車」
P1030436 posted by (C)こまちゃん
P1030398 posted by (C)こまちゃん
P1030399 posted by (C)こまちゃん
この北野線界隈には数々の名刹が点在していますが、中でも「御室仁和寺」は遅咲きで知られる「御室さくら」など見所もたくさんです。
御室仁和寺の「御室さくら」(お多福桜)
P1030413 posted by (C)こまちゃん
そのほかの写真はこちらからどうぞ・・・。
京都・御室仁和寺の桜
Tweet
- 2011.04.17 Sunday
ぶら電・花紀行 京都桜めぐり2011その1
ぶら電・花紀行、今回はさくら満開の京都をめぐります。
まずは、京都でも1番の観光名所、河原町から、八坂神社、円山公園です。
四条通りから、花見小路を南に行くと「建仁寺」に着きます。
こちらは、臨済宗建仁寺派大本山の禅寺です。
落ち着いた佇まいの中庭も見事でした。
こちらも桜はいまが見頃と咲き誇っています。
そのほかの写真はこちらからどうぞ。
京都・円山公園の桜
京都・建仁寺の桜
この後は阪急電車を大宮で乗り換えて、嵐電でさらに桜の名所をめぐります。
次回へつづく・・・。
Tweet
- 2011.04.15 Friday
ぶら電花紀行・和歌山電鉄貴志川線2
和歌山電鉄・貴志川線の桜紀行、第2回は伊太祁曽駅からスタートです。
伊太祁曽駅から「おもちゃ電車」で貴志に向かいます。途中の小池遊園の桜も満開、貴志駅にある桜の木も見事に咲き誇っています。
おおくの人が「たまカフェ」で一服したり、記念写真を撮ったり、改装から1年を迎えようとするこの時期も、相変わらずの人気です。「たま駅長」は眠そうにしていましたが、元気に起き上がってきました。
「おもちゃ電車の車内と貴志川線・貴志駅のさくら
ビデオ版です。
Tweet
- 2011.04.10 Sunday
ぶら電花紀行・和歌山電鉄貴志川線・その1
関西は桜が見頃となってきました。ぶら電ブログ・リニューアル第1弾は、和歌山・貴志川線の桜紀行です。
ぶら電ブログは今後、花紀行や名刹、古城など名所めぐりや、グルメ、乗り鉄等いろいろ挑戦していきます。これからもよろしくお願いします。
和歌山電鉄・貴志川線は2006年に廃線の危機を乗り越え南海電鉄から分離して、両備グループの岡山電気軌道の子会社として新たなスタート切りました。
JR線に隣接する和歌山駅から、「たまスーパー駅長」で全国的にも知られるようになった紀ノ川市の「たまミュージアム・貴志駅」までの14.3キロを結ぶローカル線です。
沿線の由緒ある寺社への参拝のための軽便鉄道がルーツということもあって、短い路線ながら、名所が多いのが特徴です。
今回は、まず和歌山駅から、人気列車のひとつ「いちご電車」で、紀州一ノ宮「伊太祁曽神社」の最寄り駅、伊太祁曽まで向かいました。
いちご電車の写真 BYこまちゃん
貴志川線・伊太祁曽駅。人気の3列車がそろい踏み
写真をクリックすると大きいのが見れます。
ビデオ「貴志川線・桜紀行」前半は、「いちご電車」の車窓と伊太祁曽神社の桜がメインです。
伊太祁曽神社の桜
伊太祁曽駅に戻った後は、「おもちゃ電車」でたま駅長の「貴志駅」に向かいます。
続きは次回。