オススメ

  たび鉄通信  by虎キチこまちゃん

阪神タイガースあれこれと、ぶらり旅のブログです。

  • 2009.08.31 Monday

ぶらり電車紀行2009.水都大阪リバークルーズ

ぶらり電車紀行2009.今回は、「水都大阪2009」が先日スタートした大阪中之島,水都紀行です。

8月22日にスタートした「水都大阪2009」のメイン会場の中之島は文字通り大阪のど真ん中。

その中でも、古くから、三十石船などで栄えた、京阪沿線の北浜、天満橋付近は再開発が進み、新たな観光スポットとして再び注目を集めています

P1000429P1000429 posted by (C)こまちゃん
地下鉄北浜駅で降りるとすぐに見えるのが北浜のシンボル、「大阪証券取引所」。ここは今も昔も大阪の経済の中心です。

ライオン橋こと「難波橋(なにわばし)」を渡って中之島へ。リニューアルされた「バラ園」です。

P1000430P1000430 posted by (C)こまちゃん

P1000434P1000434 posted by (C)こまちゃん

P1000438P1000438 posted by (C)こまちゃん

P1000432P1000432 posted by (C)こまちゃんP1000439P1000439 posted by (C)こまちゃん

天神橋までの間は「水辺の文化座」の会場です
P1000442P1000442 posted by (C)こまちゃん
P1000443P1000443 posted by (C)こまちゃん
P1000444P1000444 posted by (C)こまちゃん

天神橋を渡って、八軒家浜会場へ。
8月1日に誕生した「川の駅 はちけんや」
こちらでは「大阪ステキ発見」という写真展が開かれています。
P1000449P1000449 posted by (C)こまちゃん
中ノ島線開業に合わせてリニューアルされた「京阪天満橋駅」目の前が、水上バス「アクアライナー」の八軒家浜船着場」です。大川、土佐堀川、堂島川、寝屋川を巡る1時間のリバークルーズを楽しめます。
P1000452P1000452 posted by (C)こまちゃん
P1000450P1000450 posted by (C)こまちゃん
P1000451P1000451 posted by (C)こまちゃん
早速行って見ることに・・・・。
次回へ続く。


  • 2009.08.23 Sunday

ぶらり電車紀行2009.妖怪電車でゴー。京福嵐電

ぶらり電車紀行2009.妖怪電車でゴー!! 

今回は真夏の京都に妖怪が現れると聞いて、嵐山に行ってきました
P1000407P1000407 posted by (C)こまちゃん

「嵐電」の愛称で親しまれている、京福電鉄・嵐山線はかつて日本で最初に市電が走った京都に唯一残る路面電車です。
その嵐電にこの時期登場するのが、「妖怪電車」
なかなか面白そうな電車です。
発車までまだ時間があるので、太秦広隆寺で降りて、散策です
P1000367P1000367 posted by (C)こまちゃん

太秦広隆寺付近の併用軌道区間。
P1000369P1000369 posted by (C)こまちゃん

P1000372P1000372 posted by (C)こまちゃん
帷子の辻からレトロ電車で嵐山へ。
P1000376P1000376 posted by (C)こまちゃん

この日も観光客でいっぱいです
P1000377P1000377 posted by (C)こまちゃん
嵐山駅からすぐの天竜寺へも行ってみました。


そうこうするうちに、大宮を出た始発の妖怪電車が嵐山に到着。車内はすでに家族連れなどで一杯です

P1000409P1000409 posted by (C)こまちゃん
妖怪が登場すると車内は大騒ぎ。
泣き出す子供もいました

P1000415P1000415 posted by (C)こまちゃん

ひえい山に棲むという「なす婆」

こちらは「がごぜ」  
P1000419P1000419 posted by (C)こまちゃん
もうりょう」という名の妖怪も乗り込んできました。

電車は臨時ということで途中での停車はなし。
大いに盛り上がって、四条大宮まではあっという間でした。
P1000420P1000420 posted by (C)こまちゃん

四条大宮でもたくさんの人が。テレビ局のクルーもいます。
夕方から夜にかけて益々盛り上がる「妖怪電車」でした。

P1000423P1000423 posted by (C)こまちゃん

今回の写真のスライドショーです。「天竜寺」もたくさん撮ってみました。
<'484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0">

※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player


  • 2009.08.13 Thursday

ぶらり電車紀行2009比叡山の旅、その2

ぶらり電車紀行2009.比叡山延暦寺の旅、第2回です。P1000318P1000318 posted by (C)こまちゃん
浜大津で石山坂本線に乗り換え、坂本に向かいました。
この路線も一部が併用軌道のLRT風路線です。
琵琶湖を右に見ながら、北へ走ります。

終点の坂本駅から、比叡山ケーブルの「ケーブル坂本駅」までは、バスで行くことができますが、ゆっくり歩いて15分ほど。日吉神社の参道です。
P1000322P1000322 posted by (C)こまちゃん

P1000323P1000323 posted by (C)こまちゃん

ケーブル坂本駅に到着。
P1000329P1000329 posted by (C)こまちゃん

日本一の長さのケーブルカーで「ケーブル延暦寺」に向かいます。
P1000330P1000330 posted by (C)こまちゃん

全長2025M。途中に2箇所の中間駅があります。
「ターンアウト」を過ぎ、トンネルをくぐると「もたて山駅」そして、「ケーブル延暦寺」に到着。

琵琶湖を望みます。
P1000347P1000347 posted by (C)こまちゃん

ここから延暦寺まで歩いて15分ほど。気温は5度ほど低いでしょうか。
P1000350P1000350 posted by (C)こまちゃん
根本中道を見学しました。
P1000353P1000353 posted by (C)こまちゃん

この日(8月8日)は大津の花火大会の日ということで、結構乗客がありましたが、この路線も赤字が続いているそうです。でも大切な地元の足として存続できるよう、地元の方々がご努力されているということです




  • 2009.08.10 Monday

ぶらり電車紀行2009.比叡山延暦寺への旅1.京阪京津線編

ぶらり電車紀行2009.比叡山延暦寺への旅 
その1

  三条京阪から京津線800系に乗って・・・。


お久しぶりです。しばらくぶりの更新ですが、今回は夏も涼しい比叡山、延暦寺への旅です。

京都から比叡に向かうルートは様々ありますが、僕はこの京津線〜石山坂本線の京阪大津線ルートがおすすめです。
中でも、御陵-浜大津を結ぶ、京津線(けいしんせんと読みます。)は乗り入れを行っている京都地下鉄東西線から、一転最大勾配61パーミル(関西一。全国でも3番目の急勾配。距離は短いですが。)の山岳線さらに上栄町-浜大津間の併用軌道と景色が大きく変化していきます。「劇場路線」と呼ばれているそうです。

カーブと急勾配の大谷−上栄町間。


これやこの
 行くも帰るも別れては
  知るも知らぬも 逢坂の関   

と、百人一首に歌われた「逢坂の関」があった逢坂山を抜けて上栄町駅に着きます。

上栄町からの併用軌道線。大きく右にカーブすると終点、浜大津です。


浜大津から京都に向かう800系電車。
4両編成60Mの車両が併用軌道を走るのはここしかありません。


浜大津からは、石山坂本線、坂本ケーブルと乗り継いでいくのですが、それは次回です。

Go to top of page